STAFF REPORTスタッフレポート

BASS Pro Staff西島 高志

Gの四方山話

レアリスG-Fixブランドをプロデュースする西島高志が、気になる製品のテスト状況やインプレッションをはじめ、琵琶湖湖北エリアの釣果やガイド状況などをレポートしていきます。 岐阜県在住/ 琵琶湖・長浜を拠点にバスフィッシングガイド『GUEST ONE』を営むプロフェッショナルガイド。 長年の経験に裏付けされた独自の理論と感性で常に結果を残す。

STAFF REPORTスタッフレポート

2019.11.17

琵琶湖湖北バスフィッシングガイド速報

皆さんこんにちは。

琵琶湖湖北バスフィッシングガイド速報でございます。

今回はミドルレンジの攻略も少し…

長浜エリアのウィードはまだかなり残っている状況です。彦根エリアはかなり少なくなって来ましたが…

この残りウィードではレアリスリグルクローラーのネコリグやライトテキサスが有効になります。

枯れかけたウィードにグッサリと刺さるのはNGで優しく回避させるくらいが◎

どちらかというとアフタースポーニングの攻略に似ています。

それでも反応がない時はレアリスバイブレーションナイトロやG-F i xサイレントバイブレーションのリフト&フォール、またはスピナーベイトで通すのが効果的です。

今回はレアリスG1スピナーベイトの強波動のリアクションで食わせました。

何にも反応しない時のスピナーベイトは時としてとんでもない威力を発揮しますので常に準備しておくべきです。

これからは残りウィードの有無にかなり左右される釣りとなりますのでウィードのチェックは必要不可欠です。

合わせて、ベイトの有無も最重要ポイントになりますけどね!

そろそろオカッパリでもデカイのが出そうですよ(^ ^)