STAFF REPORTスタッフレポート
秋の前準備シーク128s
こんにちは!
今回は秋のハイシーズンの前準備としてシーク128sについて簡単に書いてみました!
まずシーク128sについて
128mm、38gとぱっと見ただけだと、泳ぎよりも飛距離重視のヘビーシンペンのようなスペックです。
中のウェイトを見てみると、ボディの真ん中よりにウェイトが設定されています。
これにより泳ぎの姿勢がケツ下がりになりがちなヘビーシンペンとは違い、水平に近い姿勢で泳いでくれます。
なので20g前後のシンペンと同じような使用感で、かなり扱いやすくなっております。(水深は1.5m以上推奨)
シーク128sの1番の特徴である「シークスライドアクション」
流れの変化によってスライドアクションを起こし、シーバスの捕食スイッチを入れてくれます。
特にアップから流して、食わせたいポイント(明暗部の境目など)でターンさせてダウンに入る瞬間のスライドアクションでバイトが集中します。
泳ぎの姿勢がいいので流れの無いオープンエリアでもよく釣れます!
これからの秋のハイシーズンで欠かせないルアーとなっていますのでよろしーくお願いします!