STAFF REPORTスタッフレポート
NEW
雨、時々スナッピークラッピー
この日は川上ダム釣行!
友人のフィールドサポーター、タカハシ君と同船釣行!
夜半から降り続く雨は時折り小雨になるものの終日やや強めの雨予報…
こんな日は強めの釣りだろうとスナッピークラッピーをチョイス!
今回も標準テールをフェザーフックに交換した仕様でトライ!
スロープ直近のスポットに、雨による一時的な流れ込みが出来ておりその周囲をチェック!
水が落ちる周囲にキャストを繰り返したのち、流れが直接落ちる箇所にダイレクトに落とし巻き始めに重みが乗るアタリで50cm 1,830gをキャッチ!
使用カラーは【野ギル】
標準テールからフェザーフックに換えることで、水押しは弱くなるもののテールの振り幅は大きくなり視覚でのアピールを重視したセッティングとなります。
その後同船していたタカハシ君も上流インレットのカレントをやや避ける位置で、スナッピークラッピー【稚ギルND】を岸際へキャスト後、2トゥイッチ&ステイを加えるアクションで、下から突き上げるバイトで49cmのグッドサイズをキャッチ!
岸際からの移動距離を抑えるトゥイッチアクションでじっくり見せて技アリの一本でした。
暑い夏の雨はやはりインレットへ集中してるのかと別の筋へ移動!
インレット前には大きな渦を巻きながら浮いているゴミ!
浮ゴミの切れ目を狙い、同じくスナッピークラッピーをキャスト。
ファーストリトリーブで素早くゴミ際を横切らせるとゴミ下から黒い影が飛び出し猛烈バイト!
こちらも良型、48.5cmのナイスなバスでした!
今回は夏の雨により、インレット付近に良型バスが集中する典型的な夏パターンでした!
常時流入するスポットなどあるフィールドではスナッピークラッピーの強アピールが最適!
今回紹介したフェザーフックセッティングや、トゥイッチアクションによる移動距離を抑えた操作などひと工夫でルアーの持ち味が変わります!
色々試してスナッピークラッピーでの釣りを楽しんでみてください!