STAFF REPORTスタッフレポート

SALT Field Staffなまちゃん

魚さんありがとう

小さい時から釣りが大好きで、毎日釣りしていたい! 単独釣行多め、可愛いアジが超大好きです❤️?釣り好きに男も女も関係ないと思っているので釣りガールという言葉は嫌いです。なまちゃんスタイルで魚を追い求めます。

STAFF REPORTスタッフレポート

2024.09.19

これからバチコンをしてみたいという方にも オススメ東京湾木更津バチコン【栄宝丸さん】

\こんにちば/

昨日は千葉県木更津から

東京湾バチコンで今

大人気の乗り合い船、


 

栄宝丸さんから

東京湾バチコンを楽しんできましたので、

今回は

どこよりも分かりやすいバチコンの解説を目指して

レポートを書いていこうと思います。

私はオカッパリをメインにしてるので

バチコンはチャーターで

数回乗った事ある程度・・・
 

東京湾の乗り合い船に最後に乗ったのも

アクアラインが完成する前という・・・

兎にも角にも

乗り合い船でのバチコンは

昨日が初めてでしたので
 

はじめての人が分からない事も

私にはよく分かります。

 

そして普段巻く釣りが多いと

バーチカルな釣りに慣れてない

という人の気持ちもよく分かります

(私がそう

と言う事で、この貴重な体験を元に


『東京湾バチコン、一度やってみたいんだよね』という方に向けて


なまちゃん手書きの図を挟みつつ

書いていきたいと思います。

完全保存版です!笑

他県からのお客様も非常に多い

木更津栄宝丸さんはもちろんのこと

 

他の東京湾バチコンにも通じるところがあると思いますので

参考にしていただけたら良いなと思います。

ではでは、まずは

仕掛けについて!

 

ここが重要です。

 

1番初めに私がバチコンをした時には

三又サルカンを使っていましたが、


今は色々な人がやりこんで、

各自自作したり、市販品でも

色んな仕掛けが登場しています。

 

そこで、一つ

他県と違うところが


東京湾の千葉沿岸エリアは基本的に

浅いです。


栄宝丸さんで回ってくれるポイントも

浅いところはメートル前後、

深いところでも18メートル程度です。



そして釣れる棚のほとんどが

ボトムから1m以内との事。

ですので、仕掛けはこうなります。

浅い割にシンカーが重たい理由としては、

流れが速いからです。


また、回収中に巻きすぎて

スイベルを巻き込んでしまうと

竿が折れてしまう可能性がありますので

目印に夜行玉などをつける方もいるそうです。

今回竿はリアクト65を使いました。

 

自分の背丈も関係あるとは思いますが

私は65がバチコンでとても使いやすかったです。


どの道浅いですし、

落としてる途中に

アジの居る棚を探るという感じでもなく

必ずと言って良いほど

ボトムから1メートル以内であたるので、

ベイトリールでなくても十分楽しめます。

(この日はスピニングリールを使っていた方も多かったです)

そして船長が『どうぞ』と言った時に

すぐに落とせる人

やはり釣果を伸ばしているようにも見えましたので

そう言った意味でも、

絡みにくい仕掛けにしておく事が大事だと思います。

上で書いた仕掛けは絡みにくいですが


特に移動中は

気をつけた方が良いですので

このようにしておくと良いです。

いくら垂直に落とす釣りといえど

幹糸、枝糸とある釣りは

糸同士が絡みあってしまうと釣れるものも釣れなくなるので

ここはスムーズにしたいところでもあります。

 

そしてボトムまで落とすと、

糸の放出が止まるのでベールを返して


ゼロテンションにします。

(通称ゼロテンと言われるものです)

これは図で書くと

このような感じで錘をボトムにつけたまま。

この形が基本になります。
 

この幅で誘うように意識していていれば基本的に釣れます。

(この日錘を浮かして釣ったのは1尾程度で、あとは全部ゼロテンでした)

 

そして誘い方は

1番よく釣れたのは

ボトムに付けたままステイ
 

これが周りが釣れてないような時でも凄く効きました◎
 

またゼロテンションのまま

〝シェイクして止めるシェイクして止める〟というのも、

昼間の活性の高いアジには効果的でした。


また同船してるビシアジの人たちがコマセを付けてフワフワさせるような感じの

 

ふわーふわーと竿を

ゆっくり煽るのも◎

 

☑︎止める

☑︎動かしてから止める(繰り返す

☑︎動かす

 

この3つのパターンで大体釣れましたが


ポイント移動をする毎によって

どれが良いのかが違うので

いち早くパターンを掴んで

釣れたら次も同じ事をする

そうすることで

答え合わせが出来て楽しいです。


そして、数が伸ばせます

そして釣れたら、

オモリは船縁の外に出したままで


枝糸より下の糸を持って上げるとスムーズです。

 

このときに、アジを外した後必ず

ワームがズレてないか

みてあげてください。

バレてしまった時も同様です。


 アタリがあったときに場合によっては

そのまま誘い続けてもよいですが

明らかにワームがズレてそうというようなアタリがあった時にも

一度上げてワームチェックした方が良いです。

 

普通のおかっぱりのアジングでもそうですがワームがズレたままやってると

釣れるものも釣れなくなりますので

必ずズレやワームとジグヘッドの間に隙間が出来てないか見たほうが良いです。

特に重たい錘を付けてるとワームが裂けやすいので

片面裂け始めたら裏からもう一度刺したり

ワームが真っ直ぐになる許容範囲で抜き刺す穴を変えたりすると

案外まだ使えたりもするので

やってみてください。

そして栄宝丸さんで

よく釣れると言われているワームが

テトラワークス

デリー!!!

カラーは、あみっこ

ライムサイダーあたりが◎との事です。

(私は今回使わなかったですがレモンサイダーも◎とのこと)

↑デリー あみっこ

↑デリー ライムサイダー

ポイント毎に反応するカラーも変わるので

色々持ってって楽しむのもおすすめです。

 

そしてお助けカラーになったのが

新色の黄昏

ワームは新作のジャム

黄昏×ジャム

1番深い水深の深いポイントで

なかなか渋い状況の時に

ボトムステイアジが連発しました。

栄宝丸の若おかみさんが元気よく

『ナイスアジ!』と

言ってくれます。笑
 

ポイントによってカラーチェンジしたり、スレてきたら別の色に変えてみたり

ワームを使い分けてみたり。
 

デリーと、デリーよりもボリュームのあるジャムの使い分けで

釣果を伸ばすことも可能だと

ひしひしと感じました!

新色の黄昏も綺麗な色ですが

同じく新色の天彩(あまいろ)

とっっても綺麗!

 

 

このように東京湾、千葉側沿岸ならではの浅さを生かし

 

手返し良くとにかく数釣りが楽しめる

東京湾千葉県木更津バチコン


誘い方はもちろん、

ワームの使い分けも、

カラーローテーションも

やりがいがあって楽しめました!
 

バチコンではやっぱりロングワームが肝


と言う事で、バチコンを楽しむ際は

テトラワークスのデリー

2024年10月発売のジャム

お忘れなく(⌒▽⌒)ノ
 


栄宝丸

千葉県木更津市中央3丁目8−7

TEL : 0438-23-8140
 


 

また近隣の大型釣具店

キャスティングイオンモール木更津店さんでは

バチコンのアドバイスはもちろんのこと

テトラワークス商品を豊富に取り扱ってくれていますので、

こちらも是非ご利用してみてください。