STAFF REPORTスタッフレポート

SALT Pro Staff橋本 康宏

GloryDays!

シーバス、ヒラメをメインに狙っています。釣行記やルアーの使用法、狙い方等を発信していきます。 静岡県在住。常に新しさ、核心を求め、ストイックに追い込む現場主義。

STAFF REPORTスタッフレポート

2023.04.27

寄せと喰わせの両立!BRチャター!

皆様こんにちは!橋本康宏です!

鉄板バイブレーションのサーチ力、ジグヘッドワームの喰わせ力を併せ持ったルアー、「BRチャター」が登場します!

カテゴリーは「チャターベイト」

チャターベイトはソルト界では馴染みが少ないルアーかと思いますが、バス釣りでは不動の人気を誇るルアーです。数々のトーナメントを制した実績があり、魚を呼ぶ強さは折り紙つきです。

そのチャターベイトをシーバス専用に一から1から開発!

まずこだわったのはヘッドに付いたチャターブレード。このブレードに水が当たり、細かく震えアクションします。

バス用チャターベイトはブレードが厚めで角ばった形、強いバイブレーションが発生しアピール力が高いです。

しかしソルトではスピニングタックルがメインである事、伸びの無いPEラインを使う事がメインなので、あまりに強い振動ですと使用感が良くありません。

又、強すぎるアクションではシーバスの反応が悪く、釣れても条件が狭くなってしまいます。

チャターベイトならではの細かく強いアクションを意識しつつ、使用感にストレスが無く、どんな状況下でもシーバスの反応が良い動きを求め、0.4mmステンレスプレートの楕円形に落ち着きました。

チャターブレードの振動をボディワームの先まで伝えないと、複雑な流れの中で動きが破綻してしまう為、ブレードの取り付け位置にも吟味しています。

そして新機構「フレキシブルフックシステム」

シングルフックが自由に動く事で、シーバスの暴れに追従しバラシを軽減します。又自由に動く事で、トレブルフックとのダブルフッキングになりやすく、こうなればもうバレません。

シングルフックはデコイ製の#1番、フック交換も可能です。

専用ワーム、BRチャターフィッシュは柔らかめの設定で食い込みも抜群です。ワームの交換は簡単、針を外すことなく、ワームの穴に差すだけでセッティング可能。

ウェイトは18g、24gの2タイプ。ヘッド素材を変える事で重さが違い、サイズは同一です。

18gは浅い所をゆっくり巻きたい時、流れが緩い時、24gは流れが速い時や飛距離を生かした大場所攻略にオススメです。

基本的に両ウェイトもシャローエリア攻略に向いています。チャターブレードが上向きで水を掴みアクションするので、浮き上がりは早いです。

ウェイトがある分、飛びは抜群!広範囲のシャローを攻略出来ます。

使い方はただ巻き!水面を飛び出さない速度を維持しながら巻くだけです。

投げやすく良く飛び、使用感も分かりやすく明確なのでビギナーの方にもオススメです。

他のルアーには無い刺激を持っていますので、ベテランの方々にもお試し頂きたく思います!

釣果の方はデイでもナイトでも好釣果!

オープンエリアの広範囲を狙うのも良いし、強く細かいアクションは、短い移動距離でも一気に魚を呼べるので港湾の壁打ち等、障害物周りの攻略も得意です。

コノシロでもマイクロベイトの時期でも釣れ、色々な状況で活躍しています。まだソルト界では浸透していないジャンルなので、これからどんな時に結果を出してくれるか楽しみです。

発売は6月予定です!

ぜひお試しください!