STAFF REPORTスタッフレポート
房総&横浜エリアでお手軽ライトゲームfishing!!
皆様こんにちは
ソルトフィールドスタッフの佐々木です。
今回は11月下旬から12月初旬のライトゲームについてレポート更新します。
ライトゲームと言ったらテトラワークスが率いる精鋭達!!
中でも今年リリースされたばかりの【デリー】と【ウーバー】
この2つの精鋭隊を使って房総エリア、横浜エリアを釣行して来ました。
《房総エリア》
私のホームフィールドで自宅周辺はポイントだらけ
その中でも内房(木更津周辺)付近でメバリングからチェックしてみました。
周囲は常夜灯や飲食店の明かりが差し込み、港湾の壁際には
明暗がはっきりでます。その明暗沿いにウーバーでテンションフォール
すると…コン‼️と明確なバイト♪♪
可愛い豆アジキャッチです。
まさか豆アジとはwww
なかなか活性が高い様子でしたが、本命はメバル!!
ちょこちょこ場所をランガンして
同じように壁際をテンションフォールでググッっと‼️
本命の白メバルキャッチです!!嬉しい!!楽しい♪♪
ウーバーはいい仕事してくれました。
日は変わって房総は外房エリア(勝浦周辺)
友人に誘って頂き、仲間でワイワイアジング!!
久しぶりの外房は沢山のアングラーで賑わってました。
空いてるスペースでチェックしてみると…定番の河豚w
デリーのボリューム感に河豚も高活性(笑)
なのでピピンに変えてシルエットをシャープに、ボトム付近まで
落とすと…コン‼️独特のアジバイト
20cmオーバーのナイスサイズキャッチです。
素晴らしい吸い込みバイト。これならデリーでくの字に
入ってくれます。活性が高い証拠ですね。
これから益々楽しくなりそうな房総エリアです。
《横浜エリア》
続いてアクアラインを渡った横浜エリアはどうか?
ボートシーバスゲームの出船前30分だけの釣行でしたが
開始早々にアジキャッチ‼️(早朝4時30分頃)
デリーのアミっこカラー!!
私のサーチカラーは決まってアミっこです。
ヒットしたアジは20cmオーバーのナイスサイズでした。
立ち位置をちょっと移動してみると
ジャンボカマスがヒット!!いい引きでした(笑)
時間帯をヅラして(夕方18時頃)
タチウオだらけで…アジは無www
デリーもボロボロにされちゃうし、ジグヘッドも切られるので
早めに切り上げました。
横浜エリアは魚種が豊富でいろいろ楽しめます?
テトラワークスの【デリー】と【ウーバー】で十分楽しめました。
ライトゲームはお手軽で、これからが楽しい季節です。
皆さんも是非チャレンジしてみてください。
使用タックル
ロッド:6フィート弱のアジング専用
リール:1000番クラス
ライン:エステル0.3号
リーダー:フロロ0.6号
ジグヘッド:スナイプベッド0.8〜1g Sサイズ