STAFF REPORTスタッフレポート

BASS Field Staff澤村 康平

寝ても覚めても釣り日和

広島県在住/三川ダム・八田原ダム・白竜湖を中心とした、山間部のリザーバーをメインフィールドとし、付近の野池にも通い込んでいます。短時間でも出来る限り毎日水辺に立つことを意識して、日々バスを追い求め奔走中。巻物、ライトリグ、パワーフィネスを軸に発信していきます。

STAFF REPORTスタッフレポート

2022.05.31

ベイトを意識したプレッシャーに負けない釣り


みなさんこんにちは!

フィールドスタッフのコウヘイです!

 

もう季節もしっかり進み、かなり暖かくなってきました。

朝夕は冷え込むときもありますが、春が終わり、体感的にも「初夏」を意識してしまいますね!

 

が、この季節は水中の状態、バスの状態が「フィールド」毎、「エリア」毎に違い

「バスのサイズ」によっても違うという非常に難しい季節でもあると思います。

 

さらには毎年これぐらいの季節になると釣り人で満員になっているフィールドがほとんどではないでしょうか?

そんな気難しい&ハイプレッシャーな状況下ではありますが、この季節特有の特徴をとらえて、様々なフィールドでしっかりとバスをキャッチできております。

 

 

このタイミングによく見られるのが、

生まれたばかりの稚魚(ワカサギ、バス、ギルなど)であったり、産卵を迎えたエビ、生まれてきた稚エビ、などなど

そして小さいベイトに固執しているバス達。。。

やはり餌のサイズ感というのはとても大事だと思っていて、こういった状況では食べているベイトに合わせたサイズのルアーを使っていくことがベストだと思っています!

 

 

ベイトに合わせた釣りを展開していくことで、、、

エビ食い系のバスにも効くのがリグルクローラー!

カラー【ウォーターメロン/レッドフレーク】で60cmを超えるデカバスも確保!!

 

 

こちらは小忍虫に沈虫ジグヘッドをセットした沈虫リグでのアプローチ

意識したのは、エビゴリ系、水生昆虫の存在

 

 

小さなベイトを追いかけている個体には、リグルクローラーの2.8インチを使用していくと、しっかりと反応が返ってきています!!

 

 

そしてベイトフィッシュに固執している場合は、ファインダーシャッドのミドストやI字引きなども効果的!!

 

また、これからは多くのフィールドがアフター期に向かうと思われるので浮いているバスをターゲットに、ノーシンカーをふわふわ落としていく釣りや

真虫、忍虫を使用した表層虫パターンもシーズンイン!!

 

フィールド毎に体力を使わずに捕食できるベイトを偏食していたり、

「移動距離を抑えて誘う」という定番パターンももちろんGOOD!

本格的な梅雨を迎えるタイミングまでは、こういったルアー達でしっかりと楽しむことができると思います!

 

みなさんも是非、この時期オススメなレアリスルアー達を使ってみてくださいね!

 

では!