STAFF REPORTスタッフレポート

SALT Field Staffなまちゃん

魚さんありがとう

小さい時から釣りが大好きで、毎日釣りしていたい! 単独釣行多め、可愛いアジが超大好きです❤️?釣り好きに男も女も関係ないと思っているので釣りガールという言葉は嫌いです。なまちゃんスタイルで魚を追い求めます。

STAFF REPORTスタッフレポート

2022.03.20

マニックはバチ抜けだけじゃもったいない

 

千葉の河川にはもう河津桜が咲いており

タンポポもそろそろ咲きそうな雰囲気です。

そして虫たちも目覚め始める春です。

今年の啓蟄は3月6日だったみたいですが

その日に私はしっかり宿敵のフナムシを見ました。

それにしてもフナムシは冬の間どこで過ごしてるのか疑問です。

そしてシーバスは産卵を終え、

河川へ戻ってきております。

という事で、仕事の合間を見て近所の河川へ

バチ抜けのタイミングを敢えて外しての

おかえりなさいシーバス釣行をしてきました。

今はバチ抜けでしょ!と

思う方も多いかと思いますが、

この時期、川に通ってる人ほど

バチ以外のいろんなベイトを見ているかと思います。

あと、

バチ()が、どうしても苦手なのって人や、

バチ抜けのタイミングで釣りに行けない人、

とにかく人混みが嫌な人、

行ったけど抜けてなかったって人、

私みたいに間の悪い人、

そもそも別に自分の住んでるエリアはバチ抜けと無縁なんだけど、、、なんて人。

色々な理由で、バチ抜け祭りに参加できない方も世の中には居ます。

シーバスを年中追いかけ回してる方なら余裕でご存知かと思いますが、この時期釣れるのは決してバチパターンだけじゃないです。

ただ、せっかくマニックが一年の中で最も目立つ時期でもあるので、

今回はバチ抜け以外でも使える

マニックの事を少し書きたいと思います。

結論から使い方を書くと、

マニックでボトムドリフトです。

細身のシルエットのマニックをさらに

シーバスが簡単に食べられるように、

流れに同調させてボトムスレスレを流すだけ。

表層にバチが流れてる時には、

またちょっと違うマニックの使い方をする事が多いかと思いますが

先程述べたようにバチが抜けてなくても、

シーバスは何かを食べてるはずなので

シーバスが食べやすいようにイメージしながらマニックでボトムドリフトすると

ハマる時は恐ろしいほどハマります。

特に、シーバスは居るような気がするのに

全然反応しないなぁーと思う時は、

試してみる価値ありです。

(せめてあたりだけでも欲しい、

生命感だけでも欲しいなんて時にも

これをすると、「やっぱ居たんだ!」と

思って帰れなくなったことが多々あります。)

流し方はアップクロスに投げて、

糸ふけの量を調節しながら

ラインではなく、マニックを先行にして

ボトムドリフトです。

流してる途中であたる時もありますが、

流れが一段と重くなるところで超デットスローで巻いてみたり、

マニックが反転して回収する瞬間にあたったりと

基本的にゆっくりな釣りですけど、

楽しめます。

スローの釣りだし、

ドリフトってイマイチ何してるか分からないんだよね、、、なんて人でも

マニックを使うとわかりやすいので

おすすめです。

それにシーバスが居れば反応はかなり良いですし、

シンペンのドリフトに適した河川は

割と川幅が必要だったりもするのですが、

マニックの飛距離を生かすにも最適です。

今回75のマニックも使いましたが、

75でも飛距離がしっかりでます。

こちらはマニック75オニヤンマカラーの釣果

 

カラーなんですけど、

バチ抜けや、表層、水面直下、橋脚(明暗)などで使う時はクリアっぽい色を好んで使う事が多いですが

今回みたいに、普通の河川の中流域で

地形変化を見つけながら

中層〜ボトムをドリフトしていくような時は割と暗めの透けない色から使ってます。

今回の新色のマニックは個人的には

普段使いのしやすいカラーのラインナップなので重宝したいカラーだらけです。

マニック115夜桜カラー

 

(ボトムの釣りはロストもしやすいので、

泥や砂地の河川で試すのがおすすめです。)

特に早春に川に戻ってくるのは

大きめのシーバスも多いです。

この時期バチ抜けじゃない日は釣り場が空いてる事が多いですけど

普通の日でも川に行く価値はあるし、マニックだけでも十分楽しめました。

なのでマニック買ったけどバチ抜け行けないよーなんて人も是非、バチ以外でも使ってみてください()