STAFF REPORTスタッフレポート

SALT Pro Staff堀田 光哉

果報は寝て待て!

ビーチウォーカーブランドのコラボレーションモデルに纏わる四方山話を中心に、ヒラメ狙い役立つ様々な製品情報や各地のホットニュースをお届けしていきます。 静岡県在住/様々なメディアで活躍するご存知『ホッティー』の愛称で親しまれる元祖ヒラメハンター。

STAFF REPORTスタッフレポート

2021.12.03

やっぱ、ビーチウォーカーは総合力がありますねえ

皆さんこんにちは。堀田光哉です
今シーズンもぼちぼち佳境に入りつつありますね。
エリアによっては2月いっぱい楽しめることを考えると、最大であと2ヶ月ぐらいがシーズンでしょうか。
個人的な途中経過としては、まずまずと言った感じです。
ロケの日などは海況が選べないために、かなり苦労することもあるのですが、
多種類をカバーするビーチウォーカーなら状況に合わせたルアーが選べるので、それなりに結果に近づけられるのですね
荒れた海況では波足が長くなり、遠投が必要になる場面が圧倒的に増えます
そんな時はフリッパーシリーズが出番となります
風と強い流れが加わる時は40gのフリッパー。波足が長いだけならフリッパーZ36。
ポイントを直撃したい時は32gと使い分ければ、ヒラメはもちろん、サーフのいろんな魚と出会えます

良型シーバスは大好きなフリッパーZ36に食ってきました
また凪の日や多少ザバザバする程度の日なら、メタルジグよりもシンキングペンシルが有効となります
そうなるとウェッジの出番
サイズは140、120、95とありますが、ベイトやアピール力で使い分けます
まあ、迷ったら120をスタートにすればよく、反応をみて渋そうなら95、もっと見せたいなら140という感じで選びたいですね

この日はなぜか離岸流でサケもヒットしました(笑)ウェッジ120のUVカタクチカラーに食いました
サーフで釣ったのですが、リリースしましたよ。たま〜に釣れますねサケは。
個人的には4〜5回釣ったことがありますよ

もちろん忘れちゃいけないのがハウル。そう、ワームです。
ハウル大好き過ぎて、ルアーケースの半分がハウルで占められているぐらいです(笑)
とくに3インチの使い勝手が良過ぎて、多用してます
コンパクトな反則サイズですし、よく飛びますからね
このサイズだと日中の活性の高くない時間でも食わせられますね
昼前に釣れたのはマゴチでしたよ

あとは釣りの基本となるミノーもファルクラムライトが活躍してくれました
荒れた日のプール状の離岸流に投げ込んだところ、数投でヒット。
誰もがメタルジグを使いたくなる場面ですが、ジグはゆっくり引けずに何度もポイントに投げ込む必要があるため、
もしかして早々に見切られそうな気がして、ゆっくり見せられるミノーでしっかり食わせる作戦にしたところ、
功を奏しました

こうして様々な状況に対応できるのがビーチウォーカールアーの強みです
まだまだシーズンは続きます。もう一度ご自分の釣りを見直し、何が、どこが、どれだけ足りていないかを考えて下さい
それを補えるルアーがビーチウォーカーには必ずあります
この年末年始の釣りに、ぜひビーチウォーカールアーをお役立て下さい