STAFF REPORTスタッフレポート

BASS Pro Staff西島 高志

Gの四方山話

レアリスG-Fixブランドをプロデュースする西島高志が、気になる製品のテスト状況やインプレッションをはじめ、琵琶湖湖北エリアの釣果やガイド状況などをレポートしていきます。 岐阜県在住/ 琵琶湖・長浜を拠点にバスフィッシングガイド『GUEST ONE』を営むプロフェッショナルガイド。 長年の経験に裏付けされた独自の理論と感性で常に結果を残す。

STAFF REPORTスタッフレポート

2016.06.13

レアリス スピンベイトシリーズの威力!

皆さんこんにちは!

スポーニングも一段落して各地のフィールド状況にもよりますがポストスポーニングからアフタースポーニングの状態にあるのではないでしょうか。

琵琶湖長浜周辺ではまだダラダラとスポーニング中のバスが存在しています。

それでも大半のバスはスポーニングを終えて体力回復に向けて縦ストラクチャー等に身を寄せている感じですね。

体力を回復させたバス、いわゆるアフター回復系と呼ばれるバスは活発に捕食行動を繰り返します。

このタイプのバスを攻略するのに一番有効なのがレアリス スピンベイトシリーズです。

spinbait80.jpgspinbait80Gfix_jp.jpgspinbait90_jp.jpgその他にスピンベイト60・スピンベイト80シャローモデルがあります。

各フィールドや使いたいレンジに合わせてセレクトして頂きたい!

もしも悩んだらスピンベイト80でトライしてみてください。

最も使いやすいウエイトで飛距離は勿論、狙いたいレンジをカウントダウンさせて引いてくるのには使いやすいと思いますしフィールドを選ばず大型レイクや野池まで幅広く使えます。

実際に各野池・大型レイクでロクマル捕獲情報もたくさん寄せられていますよ♪

長浜では先程述べたようにまだまだ体力を回復させたバスは少ないです。

その様なバスを攻略する方法として皆さんがよく使用するリグは何ですか?

ネコリグですか?

ダウンショットリグですか?

それとも昔流行ったスプリットショットですか?

どれも正解です!

ただ僕がオススメするスパイベイティングは手返しが良くシンカー・ワームのロストが無くバスが釣れてしまう^^

数釣りから大物狙いまで幅広くですよ!!!

もうひとつの最大のメリットは、

ルアーの特性上、サイズ80mmの割に飲み込まれる確率が0%に近くハーモニカ食いになることが非常に多い!

バスが吸い込んだ時に口の入口付近にフックアップするのでラインがバスの口と接触しないんです。

従ってバスの歯に擦れて切れることもないわけです!

最近の僕のガイドでもこのレアリス スピンベイトシリーズで釣りたい!との希望のお客さんがとても多い^^

決して大げさに言ってるんじゃないですよ(笑)

ルアーの実績がモノを言ってるんでしょうね♪嬉しいです♪

気圧・水温・カレントなどなど各フィールドの状態もありますがこれから書く内容を実行して頂ければきっと良い思いが出来るでしょう^^

?キャストは狙っている障害物(ストラクチャー・ウィード・ブレイク等)よりも遠くにキャストすること!決して直撃はしないこと!

?バスのいるレンジを把握すること!

これは同じコースに最低でも3キャストは必要です。

魚釣りはバスに限らずタナを合わせなければなりません・・・

ルアーをカウントダウンさせてバスがバイトしてくるタナを見つけましょう!

僕の場合は0カウント・3秒・5秒が多いですが時には7・8秒カウントまで落とします。

?リトリーブ速度はノーマルギヤで2秒で1回転を基準に!

?コツコツバイトは基本無視!重みを感じてからのスイープフッキングでOKです。

以上のことを遂行して頂ければ画像のようなバスが釣れちゃいますよ^^

20160531_101219.jpg

20160522_103043.jpg20160530_151133.jpg1465767260755.jpg20160609_133802.jpg20160603_073324.jpg

ほんのほんの一例ですからね(笑)

このスパイベイティングパターンはまだ始まったばかりで8月までは大型のバスを釣るメソッドになります。

レアリスファンの皆さんには是非とも活用していただいてビッグバスをゲット!または数釣りを楽しんでくださいね!

分からないことがあれば遠慮なくメール(zxguestone@yahoo.co.jp)・電話(090?3309?5119)してください!

琵琶湖湖北ガイドの問い合わせも上記の連絡先へ^^

それではまた琵琶湖でお会いしましょう!