NEW

2010.09.14

CEOダイアリーバブルがはじけて・・・

お疲れ様です。

今から20年くらい前に日本はバブルがはじけました。 
(その頃釣り具業界はバリバリ好景気で実感有りませんでしたが・・)

その後色々あって、やれ空白の10年だとか、最近ではリーマンなんちゃらだとか・・・

で、結局今はどうなんですか?と、聞かれたときにみなさんはどう答えますか?

僕がきかれたらこう答えます!

  ”日本より安全で綺麗で豊かな国は他にありません。”

実際全ての国に行ったことがあるわけでなく、せいぜい数ヶ国しか知りませんが

間違いないです^^。 スイスとかはどうなんでしょうか?

ただし、5年先、10年先は微妙です(汗)

極端に貧しくなる事は無いと思いますが、今より豊かになる確率は低いようです(涙)

で、そうならない為にどうすればいいのか・・

ズバリ・・

     ”世界で勝負出来る高品質な防衛産業の輸出!”

少子化で内需に限界があり、尚かつ資源の乏しい日本が国際社会で勝ち残る為には

防衛産業(軍事産業)の輸出が最も手っ取り早いかと^^

以前も書きましたが、日本の国防を司るのは自衛隊と米軍です。

さすがに戦闘機(FX)やイージスは米国の影響下で配備されていますが、

元々日本には優れた潜水艦、航空母艦製造技術、戦車等の戦闘車両製造技術があるらしいです。

さらに、専守防衛の理念から培われた防衛ノウハウは世界有数で、それらをひっくるめた

防衛システムを欲しがる国々も多いはず。

過去、軍事産業抜きで栄えた国は無く、先進国で軍事産業の輸出をしていないのは日本だけです。
(WW2の敗戦国であるドイツやイタリアは輸出しまくり?です・・)

今こそ日本が世界に誇る新型潜水艦や次世代戦車を防衛システムとセットで輸出解禁しましょう!!

そのためにも・・

  憲法第9条及び武器輸出三原則の改正! 

結局それですか!?というツッコミななしで・・

DUO 安達