NEW

2014.06.19

CEOダイアリーEFTTEX2014

お疲れ様です!

無事帰国しました。

ベルギーのブリュッセル

・・・

まあまあ良い街でした。

ただ・・

街に(道路に)吸殻が多い・・(+_+)

アジア人は割と少なかったので、犯人は概ねヨーロッパ系の方々だと思われますが

その辺の民度は意外と低い事実・・

欧米人は何かにつけて自分たちの価値観、スタンダードの押し付けが好きですが

吸殻(ゴミ)を道路に捨てない!その辺のスタンダードを学んでから言って欲しいものです(笑)

・・・

で、今後ベルギーに行きたいと思っている人も少ないかと思いますが、

僕が感じたベルギー

アクセス・・普通、日本からですとフランクフルトかヘルシンキ経由が多いのかな?
       直行便があるのか知りませんが、我々はフランンクフルト経由で15時間くらいでした。

言語・・フランス語、ドイツ語、オランダ語らしいです。もちろん英語でも大丈夫です。
    ところどころ日本語も見ましたが、まず通じないでしょう(笑)

物価・・観光地なりに普通、ウィーンとかよりは安いと思いますが、日本人は高く感じると思います。

食べ物・・まあ概ね美味しいと思います。が、ワッフルは期待しないでください(笑)そして・・
      カラス・・ ムール貝も期待しないでください!てゆーか、時期があるそうです^^ 9月から・・

街並み・・有名な建物は綺麗です、てゆーかデカいです。

治安・・良い方だと思います。そんなにうろちょろしませんでしたが、市の中心部は大丈夫でした。
     差別感もほぼ無し、中近東の方々も多く住まわれているようです。

ホテル・・うんまあ、日本のそこそこ良いホテルに慣れていると若干ションボリしがちな部分ですが、
      サービスと水回り、アメニティーに関しては超高級ホテル以外は許してやってください(笑)
      言うまでもありませんが、ウォシュレットは100%無いです^^

以上、4泊しただけで、たいして観光もしていないので勝手なことを書くと怒られてしまいますが

住みやすそうな街でした。

・・・・・

EFTTEX会場

SWATと食事・・旅先で安心安全、無難なイタリアン(笑)

季節はずれのカラス・・ムール貝等、シーフード料理@LEON ← 超有名店教会! 詳細不明(笑)
その中夜の王宮?的な建物^^  Photo by Ko

以上です。

ちなみに来年のEFTTEXはまさかのワルシャワ!(^^)v

今回もですが、仕事以外ではまず行かない国ですので何となく楽しみです!

安達